君のためにできること
2004年9月27日 音楽
Gackt Gackt.C CHACHAMARU CD 日本クラウン 2001/03/14 ¥1,200君のためにできること
Cube
君のためにできること(インストゥルメンタル)
ひさしぶりにHEY×3で聞きました(・∀・)この曲が発表されたのは3年前だったんですね。なつかしー。
ガッくんを知ったのは98年位で、いつものようにラジオを聞いていたらゲストとしてでてきたんです。その時のパートナーが今は亡きKAMI様だったと。「月下の夜想曲」をその時聞いてやばいキてるなーと思って学校で友人に話したらすでにマリスは有名だった罠ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿コアな奴がいてCDをいろいろ借りたのを覚えています。ほどなくしてマリスは解散し、ガッくんはソロで、他のメンバーは新たなボーカルを得てマリスを続けていると。
テレビや雑誌のインタビューで、ライブが終わるとバックステージで倒れることは日常茶飯事で、意識が飛ぶこともあるというのを聞いたことがあります。たまにライブの映像を見ることがあるのですが、雑誌で見せるクールな表情とは一変、かなり激しいステージパフォーマンスですρ(≧ω≦)ρ大声で叫ぶとかありえないでしょ?6日7夜のツアーは参加できなかったので、ぜひ次の機会にどこかの会場にお邪魔したいですね。ガッくんが入院しないうちに席が悪くても我慢するんでチケット入手にご協力いただける方はご一報をm(__)m
Cube
君のためにできること(インストゥルメンタル)
ひさしぶりにHEY×3で聞きました(・∀・)この曲が発表されたのは3年前だったんですね。なつかしー。
ガッくんを知ったのは98年位で、いつものようにラジオを聞いていたらゲストとしてでてきたんです。その時のパートナーが今は亡きKAMI様だったと。「月下の夜想曲」をその時聞いて
テレビや雑誌のインタビューで、ライブが終わるとバックステージで倒れることは日常茶飯事で、意識が飛ぶこともあるというのを聞いたことがあります。たまにライブの映像を見ることがあるのですが、雑誌で見せるクールな表情とは一変、かなり激しいステージパフォーマンスですρ(≧ω≦)ρ大声で叫ぶとかありえないでしょ?6日7夜のツアーは参加できなかったので、ぜひ次の機会にどこかの会場にお邪魔したいですね。
コメント