《教えて》またDCIからメールがきたorz《ください》
2010年4月23日 マジック コメント (5)3月のイベントの報告ができてないんだって。あるえ~?!
カジュアルイベントでも報告は必要なのか・・・。しかし、参加者のDCI番号とか聞いてないぞ。
こういう場合、イベントをキャンセルするで大丈夫なんでしょうか?
追記 4月は認定イベントで登録しています。この場合も8人未満だった場合の処理は同じでいいのでしょうか?
カジュアルイベントでも報告は必要なのか・・・。しかし、参加者のDCI番号とか聞いてないぞ。
こういう場合、イベントをキャンセルするで大丈夫なんでしょうか?
追記 4月は認定イベントで登録しています。この場合も8人未満だった場合の処理は同じでいいのでしょうか?
コメント
7人以下でも、大会を行ったという報告は可能ですが、ナンバーを聞いてないということであれば、そのイベントは中止したということで報告するのがベターでしょう。
認定で開く場合は、8人以下でも全員にナンバーを記入してもらい、通常通りに報告したほうが良いですね。
という訳で日曜はDCI番号を忘れないように!
後日DCIから英語で「このイベントは無効なのよーん」って自動メールが来ます。
僕の実体験からw
基本的に認定イベントになるには8人が最低必要なので、それ以下の場合だと
普通に「イベントをキャンセルする」でいいみたいです。
それを知らずにFNMを3人とか4人で報告してて、DCIから英文でメールが自動で来てたんだけど
ずっと華麗にスルーしてた僕が言うんだから間違いないよ!www
カジュアルイベントはそれほどやったことないんだけど、あさなまさんのおっしゃるように
報告する義務があったはずです。
カジュアルなのになんで?とか思うんだけど、とりあえずこれからは報告するように
しておけば問題ないとおもわれまっする。
DCI番号がわからない場合、DCI-Rで検索できるのでそれで検索する手段もありますよん。
4月のはきちんと報告できたもよう。