東岡山でも白い金属が駆け抜けるのか?

7月24日

場所:HS東岡山店
フォーマット:スタンダード
受付時間:13時~13時15分
定員:24名(予定)
参加費:300円
対戦形式:スイスドロー3~5回戦
回戦数は参加人数により変わります。(目安としては16人以上で5回戦)

商品 M12か新たなるファイレクシアのブースターを1パック配布。参加賞でプロモカードあり。



終了後Modernの交流会を開催します。まだ体験したことがない方はぜひどうぞ。高いジェイスも石鍛冶もおkです。


【受付時間】17:00-17:15(予定)

【フォーマット】Modern 非公認です。

モダン構築のルール
モダン構築は、他の構築戦と同様、60 枚以上のメインデッキと 15 枚のサイドボードを構築して戦う構築戦です(カジュアル戦ですが、プロクシーは認めません)。

モダン構築で使用可能なカードは、現在の(新しい)カード枠レイアウトで印刷されているエキスパンションに収録されているカードです。From the Valut や Duel Deck、Premium Deck などの特殊セットでのみ再録されているカードは使用できません。

具体的には、以下のセットが使用可能です。基本セットは第 8 版以降、エキスパンションはミラディン以降となります。

•第 8 版
•第 9 版
•第 10 版
•基本セット 2010
•基本セット 2011
•基本セット 2012
•ミラディンブロック
•神河ブロック
•ラヴニカブロック
•コールドスナップ
•時のらせんブロック(「タイムシフト」カードを含む)
•ローウィンブロック
•シャドームーアブロック
•アラーラの断片ブロック
•ゼンディカーブロック
•ミラディンの傷跡ブロック

以下のカードは Community Cup で禁止カードに指定されています。メインデッキおよびサイドボードに入れてはいけません。

•《古えの居住地/Ancient Den》
•《教議会の座席/Seat of the Synod》
•《囁きの大霊堂/Vault of Whispers》
•《大焼炉/Great Furnace》
•《伝承の樹/Tree of Tales》
•《金属モックス/Chrome Mox》
•《暗黒の深部/Dark Depths》
•《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
•《頭蓋骨絞め/Skullclamp》
•《弱者の剣/Sword of the Meek》
•《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》
•《ゴルガリの墓トロール/Golgari Grave-Troll》

基本的に「新枠構築戦」ですが、特別セットに新枠で収録されているカードでも、上記セットに含まれていないカードは使用できません(例:Premium Deck: Fire and Lightning に収録されている新枠の《Chain Lightning》は使用できない)。



【定員】最大16人 最大スイス4回戦


【参加費】無料



コメント

ボードウォーカー
2011年7月21日19:56

Modernでは『統率者』のカードは使えますか?

極上えび天丼
2011年7月21日21:07

ボードウォーカー様>LMCでもモダンをやっているので、それに準拠します。説明を追記しました。

ボードウォーカー
2011年7月21日22:24

追記ありがとうございます。デッキを持ち込めるように頑張ります。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索