GP Richmond行きたかった・・・。
主に限定プレイマット的な意味で。

コメント

てんちょー
2014年3月7日16:29

GP Richmondのフォーマットはモダンですよ~。

極上えび天丼
2014年3月7日17:31

てんちょーさん>モダンだったらなおさら人集まるのがすごいですw

ケルティ@
ケルティ@
2014年3月7日19:02

なぜ海外のほうが良いマットが多いのでしょうか・・・(汗
4000人って凄いですねぇ

俗
2014年3月7日20:23

イラストレーターをGPに招待して、そのメンバーが描いている現行スタンや最近リリースされたカードの中から候補を主催者に提示されて、そこから選ばれるとは聞いたことがあります。
絵はともかく、プレイアブルなカードだとマットの価格は高くなる傾向にあります。

極上えび天丼
2014年3月7日21:01

【個人的まとめ】2014シーズンでPT神々の軍勢までの配布プレイマット

オリジナルアート(ドラゴンと杯を持つ女魔導士)メキシコ

オリジナルアート(エッフェル塔で対峙する2体のドラゴン)パリ

Ashen Rider/灰燼の乗り手 クアラルンプール

オリジナルアート(なめくじに乗る女魔導士)バンクーバー

Dissolve/解消 サクラメント

オリジナルアート(ドラゴンに挑む兵士達) プラハ

Thoughtseize/思考囲い 静岡

Gift of Immortality/不死の贈り物 ダラス

こう見ると結構オリジナルアートのがあるんだな・・・。

極上えび天丼
2014年3月7日21:07

ケルティさん>まとめてみたらはずれも結構ありましたね(どれがはずれとは言ってない)

俗さん>メルボルンは宿命的火災だったみたいですね。去年のラスベガスの火氷の剣は確かに格好よかったです。

O太っち
2014年3月7日22:06

日本国内だとあんまやる機会無いんだろうけどスタンやレガシーと比べるとデッキも色々あってやりたい事やれるから面白いフォーマットだとは思うし、最近のカード高騰ぶりを見ればプレイ人口は増えてるんじゃないかな。<モダン

極上えび天丼
2014年3月7日22:15

O太っちさん>最近カードを集めだした人は大変ですね(1000円以下で買ったZENフェッチを隠しながら)

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索