1-2-1と成績もパックの中身もパッとせずorz
見てもらった人が皆微妙というだけにがんばったほうだということか。
追記 家で組みなおしたら5色にw引き次第で勝てそう・・・。そう、引き次第w
見てもらった人が皆微妙というだけにがんばったほうだということか。
追記 家で組みなおしたら5色にw引き次第で勝てそう・・・。そう、引き次第w
トップになっている文化交流ですが、久しぶりに整理したw
・・・665枚か。中途半端だな。
そんな訳で(どんな訳だ?)FOILを1枚落札www他にも落札していたし、100円だったし。
これで666枚。ロックな皆さんは反応して欲しい・・・。
・・・665枚か。中途半端だな。
そんな訳で(どんな訳だ?)FOILを1枚落札www他にも落札していたし、100円だったし。
これで666枚。ロックな皆さんは反応して欲しい・・・。
Slipnot /ALL HOPE IS GONE
2008年8月28日 趣味20+∞Century Boys
2008年8月25日 趣味Sound Horizon/Moira(初回限定盤)
2008年8月24日 趣味DRAGONFORCE 『Ultra Beatdown』
2008年8月23日 趣味 コメント (2)時空の覇者 SOMEWHERE BACK IN TIME
2008年7月16日 趣味
買ってから車内でずっとリピートしていたので、ついにフイが口ずさむようになってしまったwww
「Aces High」と「2 Minutes To Midnight」が特に気に入っているようで、親父も嬉しい限り^^
「Aces High」と「2 Minutes To Midnight」が特に気に入っているようで、親父も嬉しい限り^^
コメントをみる |

日本選手権予選近畿2次
2008年6月29日 趣味 コメント (2)
結果は0回戦ドロップでした(挨拶)
28日の22時あたりからフイに熱ががが。あっさり日選予選はカウンターされましたorz
なんだかんだで毎年予選には参加していたので残念です。奥さんならほっとくんですが、しゃーない。
デッキもシミチンさんのグランドクロス(メイン完コピ+サイド数数変え)の予定だったしな。メタの真ん中のデッキじゃないから気に入っているw
来月のブロック構築頑張ります。とりあえず、キスキンとフェアリーをつぶすデッキでw
28日の22時あたりからフイに熱ががが。あっさり日選予選はカウンターされましたorz
なんだかんだで毎年予選には参加していたので残念です。奥さんならほっとくんですが、しゃーない。
デッキもシミチンさんのグランドクロス(メイン完コピ+サイド数数変え)の予定だったしな。メタの真ん中のデッキじゃないから気に入っているw
来月のブロック構築頑張ります。とりあえず、キスキンとフェアリーをつぶすデッキでw
ノストラダムス/ジューダス・プリースト[CD]
2008年6月25日 趣味
メタラーの皆さんからの支持がすごい1枚。なんておいうおいらは直前にメイデンのベストに手をのばしましたがwww
オペラというか、プログレの要素が強いらしいので一応抑えておくか。
追記 眠れないので、脳内デッキ構築。これはニッセンもらった!と思うデッキが組みあがるも、すでにシミチンさんがくみ上げていた罠。ただマネたような形になっていた。いかん、これでは・・・。
オペラというか、プログレの要素が強いらしいので一応抑えておくか。
追記 眠れないので、脳内デッキ構築。これはニッセンもらった!と思うデッキが組みあがるも、すでにシミチンさんがくみ上げていた罠。ただマネたような形になっていた。いかん、これでは・・・。
■BUMP OF CHICKEN CD【orbital period】
2008年6月23日 趣味Inspiration is DEAD / 凛として時雨
2008年5月29日 趣味●大我“TIGER!”<通常盤>CD(2008/4/23)
2008年5月12日 趣味
俺は人より音楽聴くぜ!って人はレンタルしてでも聞いてみてw
こいつはマジでやばい。本当に9歳かと。
フイは今のところギターに興味があるみたいです。親父はエアギターしか教えてやれないが!ドラムにも興味をもって欲すぃ・・・。
こいつはマジでやばい。本当に9歳かと。
フイは今のところギターに興味があるみたいです。親父はエアギターしか教えてやれないが!ドラムにも興味をもって欲すぃ・・・。
最近フイはまったくといっていいほど野菜を食べませんorz
コロッケの中に入れたり、みそ汁の具(人参・大根位)だと食べるのですが・・・。毎日の野菜ジャース頼みです。
カレーは好きなので(しかしルー以外食べない)、フードプロセッサーを買って野菜たっぷりカレーを作ってやろうかと。ルーにまぎれていれば分かるまい。
近所の電気屋では、それなりの値段でした。5Kもあればそこそこのが買える。親父作成のスペシャル野菜カレーのデビューも近い!(かも)
コロッケの中に入れたり、みそ汁の具(人参・大根位)だと食べるのですが・・・。毎日の野菜ジャース頼みです。
カレーは好きなので(しかしルー以外食べない)、フードプロセッサーを買って野菜たっぷりカレーを作ってやろうかと。ルーにまぎれていれば分かるまい。
近所の電気屋では、それなりの値段でした。5Kもあればそこそこのが買える。親父作成のスペシャル野菜カレーのデビューも近い!(かも)
デイトレで2億儲けた方法1億損した失敗
2008年4月24日 趣味 コメント (2)
デイトレじゃないですが、外貨預金はやってます(挨拶)
3月の15日あたりに1$97円に下がったのを見計らって2本、100円に上がったので確定のために1本戻す。(チキン野郎なんでwww)元資金が少ないので、手数料を除くと30K位しか稼げていませんが・・・。
そろそろ落ち着いてきたんで買い増ししようとも思いますが、まだ不安定なんでこのままおいておこう。105までいったらたぶん全部円に戻す。多分もう少しいけるだろうけど、家族の資金も一部あるんで(死)
なんて、普段の日記とは雰囲気が違うことを書いてみたテストw
3月の15日あたりに1$97円に下がったのを見計らって2本、100円に上がったので確定のために1本戻す。(チキン野郎なんでwww)元資金が少ないので、手数料を除くと30K位しか稼げていませんが・・・。
そろそろ落ち着いてきたんで買い増ししようとも思いますが、まだ不安定なんでこのままおいておこう。
なんて、普段の日記とは雰囲気が違うことを書いてみたテストw
魔裟斗のTKO負けにはがっかり・・・。やはりキックの選手だね。空手家だったらあんな負けは認められないもんな。
K−1MAXってめちゃレベル高い。初代チャンプから4人いるんだが、全員決勝のトーナメントに上がってきてる。新人は本当に少ない。サワーも今回で2回目のチャンプだし。もう魔裟斗のチャンピオン姿は見れないかもな・・・。
K−1MAXってめちゃレベル高い。初代チャンプから4人いるんだが、全員決勝のトーナメントに上がってきてる。新人は本当に少ない。サワーも今回で2回目のチャンプだし。もう魔裟斗のチャンピオン姿は見れないかもな・・・。
無断転記ですまそ。面白かったのでついwエヴァネタが分からない人は置いてきぼりです。
第壱話 安倍、襲来
第弐話 見知らぬ、大臣
第参話 飲めない、還元水
第四話 小泉、逃げ出した後
第伍話 松岡、天のむこうに
第六話 決戦、第二十一回参議院選挙
第七話 事務所費を造りしもの
第八話 桝添、入閣
第九話 瞬間、支持率、上がって
第拾話 ウツクシイクニ
第拾壱話 静止した支持率の中で
第拾弐話 領収書の価値は
第拾参話 民主、侵入
第拾四話 アソウ、大臣の座
第拾伍話 ヤジと沈黙
第拾六話 辞任に至る遠藤、そして
第拾七話 四人目の農水相
第拾八話 進退の選択を
第拾九話 派閥の戦い
第弐拾話 政府のかたち 人事のかたち
第弐拾壱話 新総理、誕生
第弐拾弐話 せめて、政治家らしく
第弐拾参話 国
第弐拾四話 最後の閣議
第弐拾伍話 終わる内閣
最終話 世界の中心で総辞職を叫んだけもの
最高だ。考えた人最高すぎる。ちなみに元ネタは以下
第壱話 安倍、襲来
第弐話 見知らぬ、大臣
第参話 飲めない、還元水
第四話 小泉、逃げ出した後
第伍話 松岡、天のむこうに
第六話 決戦、第二十一回参議院選挙
第七話 事務所費を造りしもの
第八話 桝添、入閣
第九話 瞬間、支持率、上がって
第拾話 ウツクシイクニ
第拾壱話 静止した支持率の中で
第拾弐話 領収書の価値は
第拾参話 民主、侵入
第拾四話 アソウ、大臣の座
第拾伍話 ヤジと沈黙
第拾六話 辞任に至る遠藤、そして
第拾七話 四人目の農水相
第拾八話 進退の選択を
第拾九話 派閥の戦い
第弐拾話 政府のかたち 人事のかたち
第弐拾壱話 新総理、誕生
第弐拾弐話 せめて、政治家らしく
第弐拾参話 国
第弐拾四話 最後の閣議
第弐拾伍話 終わる内閣
最終話 世界の中心で総辞職を叫んだけもの
最高だ。考えた人最高すぎる。ちなみに元ネタは以下
第壱話 使徒、襲来
第弐話 見知らぬ、天井
第参話 鳴らない、電話
第四話 雨、逃げ出した後
第伍話 レイ、心のむこうに
第六話 決戦、第3新東京市
第七話 人の造りしもの
第八話 アスカ、来日
第九話 瞬間、心、重ねて
第拾話 マグマダイバー
第拾壱話 静止した闇の中で
第拾弐話 奇跡の価値は
第拾参話 使徒、侵入
第拾四話 ゼーレ、魂の座
第拾伍話 嘘と沈黙
第拾六話 死に至る病、そして
第拾七話 四人目の適格者
第拾八話 命の選択を
第拾九話 男の戰い
第弐拾話 心のかたち 人のかたち
第弐拾壱話 ネルフ、誕生
第弐拾弐話 せめて、人間らしく
第弐拾参話 涙
第弐拾四話 最後のシ者
第弐拾伍話 終わる世界
最終話 世界の中心でアイを叫んだけもの