フライデーは5月までだそうです・・・。

6月からは

木 コンティニュアスシールド
金 スタン
土 レガシーとモダンを隔週で(次回はレガシー)

19時からだそうです。

4月あたりで店長さんが変わったらしくMTGの取り扱いが丁寧になっていてありがたい。


追記 SCG決勝はナヤVSジャンド
近所のHS岡山店でフライデー(スタン)をやってると聞いてどうせ誰もおらんやろwwwと仕事帰りに覗いてみたらなんと8人で公認じゃないですか!

しかも、ちゃんとスリップまで配って運営してるし。ルールはジャッジがスタッフさんだから正直どのレベルか不明。

こりゃ仕事がはよ終わったらワンチャンやな!(参加できるとは思ってない)
「コンスピは真面目に作った銀枠」と「アンヒンジドの反省を生かした結果」は的を得てると思った。
近いうちにSCGに通販注文される方はいらっしゃいますか?

http://www.starcitygames.com/pages/creaturecollection/

品切れから復活したリスのDeluxe Bundleが欲しいです・・・。


SCGの注文システム面倒ってエントリーがあったから試したことないんだよな~。

コメントいただけると大変嬉しいです。
最近またちょっと増えたので。

おいらの文化交流/Cultural Exchangeは日英中 100円 これが基準レートとなります。

状態の補正
VG以下:0.1~0.6倍
PSA10/BGS10:10倍
PSA9/BSG9~9.5:3倍
FOIL 3倍


言語の補正

フランス・ドイツ・スペイン:5倍
イタリア・ポルトガル:10倍

種類の補正
Artist Proof:10倍
Daren bader氏による拡張アート:絵の内容により2~200倍
他人によるサイン・拡張アート:絵の内容により0.1~100倍

状態・言語・種類は重複しますので、例えばポルトガルのPSA10だと100倍になります。

原画は、言い値を伺いますorz

ドイツ語のFOIL+αにアンヒンジドの島10枚以上出している実績もあります。ご相談ください。
10日 新幹線で東京へ。特に予定もなかったんで秋葉原のゲーセンで遊ぶ。ホテルにチェックインしてから会場へ。

流田プロジェクトの5周年記念ライブ@新宿BLAZE

知り合いの方にチケット変えてもらう&その弟さんのグループに息子を最前に混ぜてもらうプレイングで僕も2列目付近までいけたw

最初のライブから数えたらもう10回近く行ってるんだと思ったら感慨深いもんがあった。一日まともに食べてない(息子はちょこちょこ食べてたんですがw)ので空きっ腹にビールはこたえる。

会いたかった友人は仕事らしくとっと帰って就寝。

11日 BMOモダン

会場まで正直よく分からんかったものの雰囲気がそれっぽい人の後をついていって無事会場入り。

DDSさんに挨拶しようと思ったら集合がかかって残念無念。

デッキは例のアレ。一応一緒に調整してくれた人はDEで4-0したりしたが、使用者がアレなんでどうなることやら・・・。

青赤コン?、グルールアグロ、UBフェアリー、UBRコントロール、青スケープシフト、ZOO、青スケープシフトと踏んで3-4の残飯。

青ばっかりじゃんよ!

ヴァラクートは青命令なしのverしか対戦してなかったんでキツかった。普段まったくモダンをやらない人間は経験値が足りないね~。

久しぶりに会う知り合いに投げてもらった青い宝石が僕の心の支えです←

ぴろとん君には本当に感謝してます。やはり大会会場にマジックしない子供を連れていくのは考えもんや。



それでもでかい大会は久しぶりで楽しかったしよかったかな。

最終の新幹線で帰宅し泥のように寝た。

土曜は新宿でライブ!

BMOは日曜のモダンに参加。100人予約らしいが、楽しんできます。

・・・やっぱりちょっとは勝ちたいな(小声)








あっ、青い宝石 はいつでも大歓迎です!
駄目でしたorz

GW舐めてました。観客の動員最高記録らしいです。

次回何かの機会に。
りょーちんさんが考案してておいらもマネさせてもらったゴルガリやないか・・・。

GW

2014年5月3日 趣味
4日 息子と遊ぶ。 紙は触れない模様

5日 wizさんの大会におじゃまする。

6日 なし→ワンチャン猫島(笠岡の真鍋島)へ
6日の仕事回避
来日公演行きたいの~。
BMO参加するためのいろいろチケット確保。
http://www.bigmagic.net/news/0135.html


7枚目の闇の腹心に違和感が・・・いろいろ回ったけど、DCIマークが全部あの位置なんですね。
予選のスイス11回戦+シングルの決勝は黒単信心とGWアグロの模様
ニコニコで中継を視聴中。
トップ8に残った信心ではない緑単の雑なビートは気持ちよかった

http://www.starcitygames.com/events/coverage/deck_tech_monogreen_aggro_with.html

4月から職場が変わりいろいろ大変です。

もう少し暇になったらツイキャスでSCGの実況とかやってみようかと。むこうの解説と違ってまったく的外れなこと言ってるかもしれんけどなw

しかし、MOの実況と違って自分はプレイしてないからな~。どうなることやら・・・。
CDが全然売れない時代だから、映像で稼ぐしかないんだよな~。

Pariahs Child

2014年3月25日 音楽
先行トラックのThe Wolves Die Young

https://www.youtube.com/watch?v=pGp0kms-GEk


音が軽い・・・。J-POPと言われてもしゃーない出来ですわ。

< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索