結局両方買うことになるんだろうか?
小銭があるうちに予約しておいた。劇場で見たいところだが、近くにないから仕方ない。
やはり林原はネ申
YFC!YFC!!

車がくるのに、カードを買わずにDVDを買ってたら一緒な罠orz
息子が最近番組にハマっており、クリスマスプレゼントもDVDとなりましたw
土曜の大会前に入ったラーメン屋でブランチをやってて、この情報が手に入っただけで満足したのがダメだったか?

しかし、Disc3は未公開映像ばかりとか!楽しみすぎる!!
藤原君すげー。夜神月と同じ役者とは思えないw

何気にLの松山君もでてたな。
破と一緒にポチっとしたのだ(挨拶)

ブログも見てるけど、一度早紀ちゃんに会いたいぜ。ヒッチハイクしてたらホイホイ乗せちゃうのにwww


(密林の発送メールだと)今日届く~~!

発売日を忘れていたとはいえ、楽しみだ。
発送通知キタ!

明日イベントが終わったら見る。オールになるかもしれんが、気にしないw
ジャンパーで検索したら、めっさジャンパーソンがヒットした件(挨拶)


今更感ありまくりですが、レンタルしてみた。

・・・最後主人公が@@@でよかった!


3店舗回ってようやく手にいれた椎名へきるは3回聞いて終わり。今回はひどいな。

で、フラゲしたこれを毎日見ています。慢性の睡眠不足・・・。


マイケルを失うことは本当に世界の損失だと思い直した。生で一度みたかったなー。

2つ初体験でした

2009年12月23日 映画
親子で映画見てきました。Hなの期待した人は素直に挙手w

カールおじさんを見たかったが、見たい時間が完売で第2候補の「レントン教授と永遠の歌姫」になりましたが・・・。(一切ネタばれなし)




見ている時になんとなく違和感があったんだが・・・。

デスコールの声いいな~と思っていたら、やはり渡部篤郎さんでしたwこの人は声優やらせてもうまいんだな。

そして、本題。ジェニスの声がどっかで聴いた声(そして歌声)だと思ったらエンドロールで水樹奈々の名前が。この人仕事しすぎだろ!引っ張りだこだな。

フイは最初から帰りたいと嘆いていました(予告とかで待つのが苦手)が、最後まで落ち着いてみることができ終わった後も面白かったと満足していてよかったです。

終わってからはフイの最近の希望だったチョコパフェを食べることに。値段はそれなりだったけど、これも満足していたみたいでよかった。

とりあえず始まったからもう一回とおり見るわw

一応書いておくけど、キャメロン役のSummer Glauはマジで好みなんさwww同じ歳とは思えない!
写真はイメージです(挨拶)

帰りにフイとコンビニに寄った。立ち読みをしているとニヤニヤしながらこっちに歩いてくるフイ。まじで気持ち悪いなwwwどうした?と聞くとこれが欲しいと差し出したのがこれ。

こんなのコンビニに置いておくなよ!と思っても見つけたら仕方ないorzお菓子をやめさせて買ってやりました。・・・30話入って980円はお得かも!
元ネタは知らん!(挨拶)

フイさんと朝から耳鼻科へ。

・・・鼓膜が小さく破れていましたorzやぶれたことにより痛みも少し和らいだ様子。やっぱり金曜早く仕事を切り上げればよかった。フイすまん。
いいんじゃないですか、口パクでも。こういう女の子がテクノってのがギャップでいいんでしょ?

僕は別に好きでも嫌いでもないです。一応聞いてます。一応

DVD!DVD!!

2008年5月4日 映画
人の多い休日に疲れたので、DVDを借りてきたw

子供が生まれてからというものの、映画をゆっくり見る時間がない(一人休みを貰うとマジックを優先するので)ゆえにDVD頼みです。

今回は

☆新作
・エイリアンズVSプレデター2
・アイアムレジェンド

☆一般

・バイオハザード3
・300

というベタなところ。話題作ばっかw

一応エイリアンズVSプレデター2は見た。いやー、最高の戦いは美しかった。化け物対化け物って感じで。もう少ししたらレジェンドのほうを見ます
DVD ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2008/03/19 ¥5,980

アポカリプスからのシエンナ嬢目的なおいらは、一応これを買うべきなんだろうか?2と3を買うよりは安いかも。駄菓子菓子、2単品にはシエンナ嬢のパッケージががが。一体どうすればいいんだorz
DVD キング 2007/04/25 ¥5,500
戴冠式
朝と夜の物語

見えざる腕
呪われし宝石
緋色の風車
天使の彫像
美しきもの
歓びと哀しみの葡萄酒
黄昏の賢者
11文字の伝言
星屑の革紐
澪音の世界~savant hiverの世界~
神々が愛した楽園~belle Isle~
終端の王と異世界の騎士~the Endia & The Knights~
Yeahld
終端の王と異世界の騎士 (PV)
見えざる腕 (PV)

予算の都合で通常版を買ったが、限定版の「ハプニング集」とは一体どんなものだったのだろうか?

これも見ました。楽園〜よりはドロドロしてなくてみやすいw客席でヘドバンしている人もいて、なかなかやるじゃないかサンホラ〜と思いました。

1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索