GP神戸0日目

2011年4月23日 趣味
まぁ、仕事してました。

明日かー、この環境で1回も大会でてないけどやれるだけやってきます(起きれたら)

極上さんを探すには

・多分下位卓

・うっかり上にいたら「座る席間違ってますよ^^」とか「相手を買収ですか^^」とかディスってください。後で蹴りをいれにいきます

・VISONの幽々子のデッキケース

・骨のジャージ(対戦中は流田PのスタッフTかも)



後、いつでもどこでも文化交流を募集中!投げてもらうと泣いて喜びます。

そいじゃ、会場で!!
明日GP前日じゃねーか・・・。

まったく準備してねーぞ。メインは決まってサイドも多分これでいく。

後は、前日受付だけか。どうしようか?
すきま産業でもこんなもん(挨拶)

10人参加で4回戦でした。優勝しBYE1を獲得したのは3-0-1でアオキさんでした。デッキリストは以下です。

メイン
3《島》
4《平地》
4《天界の列柱》
4《金属海の沿岸》
4《氷河の城砦》
4《地盤の際》
1《惑いの迷路》
1《乾燥台地》
1《沸騰する小湖》


2《刃砦の英雄》
4《石鍛冶の神秘家》
4《戦隊の鷹》


4《定業》
4《マナ漏出》
4《呪文貫き》
4《精神を刻む者、ジェイス》
2《ギデオン・ジュラ》
2《饗宴と飢餓の剣》
1《迫撃鞘》
2《転倒の磁石》
1《審判の日》


サイド
3《失脚》
3《瞬間凍結》
2《神への捧げ物》
3《コーの火歩き》
2《審判の日》
2《悪斬の天使》


おいらはこの環境初の青黒コンを使って3-1-0の2位。リストはいらんでしょうw

今月は22日(金)に18:30~非公認スタン。来月は15日(日)にランチパーティを予定しております。お時間のある方は参加ください。

追記 デッキ分布age

UW 4
URGターボランド 2
ヴァラクート 1
ゴブナイト 1
茶単 1
UB 1←おいら

なんか、ちゃんとした大会っぽいwガチな人が多かったしたまにはいいですよね。
勢いって怖い。目が冴えているので、枚数を確認してみた。

2011年4月15日現在

日  322枚
英 1016枚
中(簡体字)20枚
中(繁体字)41枚
独 2枚
仏 1枚
西 1枚


ノーマル計 1402枚

FOIL
日 16枚
英 35枚
中(簡体字)1枚
独 1枚


FOIL計 53枚

プルーフ 3枚

合計 1458枚




まだ1500逝ってなかったよ・・・。世界には一体いくらの文化交流が存在するのだろうか?有名なBlack Lotusが20000枚存在していると言われている。言語も増えたODのレアならその10倍と予想できよう。

コレクターの道は果てしなく長いものである。

追記 蘭と伊の通常+Foil絶賛募集中。ノーマルでも2K~位は覚悟しています。
ねんがんのかくちょうあーとをてにいれたぞ!


リンクしているあひーさんに思いっきりゴネて 譲っていただきました。

毎日ニヤニヤしながら眺めています。フイも「綺麗だね~」と分かっている?様子。


あひーさん本当にありがとうございました!
遅くなりました&GP前ですがよろしくお願いします。

4月17日(日)

場所:HS東岡山店
フォーマット:スタンダード
受付時間:13時~13時15分
定員:24名(予定)
参加費:300円
対戦形式:スイスドロー3~5回戦
回戦数は参加人数により変わります。

商品 人数によって変動がありますが、ミラディン包囲戦のブースターを上位から配布。参加賞でプロモカードあり。
     
大きい大会でとっても、小さい店舗大会でとってもBYEはBYE。本戦に出場予定のない方もどしどし参加ください。

詳細は↓
http://www.wizards.com/Magic/TCG/Events.aspx?x=mtg/tcg/events/thefinals-11season

追記 BYE獲得者にデッキリストを提出していただきます。
やはり息子と参加というのはいろいろ無理があったorz

0回戦


・部屋に入ると結構人がいてびっくり
・カードは2枚借りれました
・自分が使うカードなんだから、自分で用意が基本でした
・関係各位にはご迷惑をかけました
・testingさんに挨拶ができたんでよし

エクテンのブロック落ちがあってからずっと使いたかった超起源で参加。レガシーなんでwillとshowtellまで入れてみた。

R1 CTG(多分モータルコンバット杯関係の方) ××
R2 嵐の目 ○×○
R3 UW石鍛冶 イエティ氏 ○○
R4 魔の魅惑 らぐさん ×○×
R5 感染パンダ (R1と同行の方?) ×○×


2-3のくずでした。

いやー、ガチな空気の中でブッパのデッキですいませんでした。

全体的にはZooとCTGが多くて、ANTとスニークは見た限りでは一人もいなかったような・・・。


知らない人との対戦は面白い!らぐさんとはずっと知ってたけど初めて対戦できて嬉しかったです。


もっとマジックうまくなりたいなーwぱたろりさんはおかしありがとうございましたorz
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1613816.html

いつからこうなったのか・・・?


いよいよ東電やばいな・・・。
土曜のレガシーでのGPTもしかしたら行けるかもってことで借りたいカードを一応書いておく。仕事が怪しいので、確定ではないのも申し訳ないところではある。



4 US 実物提示教育


心の広い方で貸してやるよ!って方がいれば泣いて喜びます。泣ければ 例のアレで行く可能性大
Knights vs Dragons
ソースは友人である某ショップオーナー


どういうわけか知りませんが、
ワタクシのKnights VS Dragonsは、
開封したら中身が白緑のデッキが2つ。
FOIL部分は聖遺の騎士とボガヘル。
ボガヘル側は普通赤単デッキのはずなのに、白緑デッキ。
欲しかったThunder Dragonは手に入らず、
白蘭の騎士やら銀騎士が2枚ずつ。



黒枠のThunder Dragonさんは旅立ったようです^^
いや、自分お酒飲めないんで^^

とか言って断れるのっていつの時代?

おかげでアラサーなのに新人に代わってピッチャー一気とかそれこそいつの時代よ??




結論 よっぱなう

2011年3月29日 趣味 コメント (2)
こりゃ、黒緑のガラク様に期待せざるを得ない。

ハイパーリリアナ嬢は次の大型の1番目と予想されているし・・・。


ニッサが本気になったりしないだろうなw
用語集を拾ってみた



【事象】・・・完全な事故。 例:原発で爆発事象がありました。

【ただちに】・・・(1)その瞬間のみ。 (2)その後の事はわからない。悪化の可能性がある。

【明日以降】・・・明日も含んではいるが、最短でも明後日。

【確認中】・・・よくわからない。

【急いでおります】・・・後回しにします。

【情報が入ってきてない】・・・情報を聞かれたくない。

【念のため】・・・あとで文句を言われないため。

【専門家】・・・(1)利害関係者。 (2)御用学者。

【予定】・・・やらないかもしれない、やれないかもしれない。

【安定】・・・過去(過ぎた事)限定で、先の事はわからない。悪化の可能性がある。

【日本国内の人が言う「大丈夫」】・・・有効期間は最短3時間程度。その後は高確率で深刻な状況である。

【安全です】・・・多分安全だったらいいな、安全だと信じてください。

【冷静に】・・・発表を鵜呑みにして。 例:国民の皆さんは冷静に行動してください。

【会見】・・・ごまか し。 例:東京電力の会見が始まりました。

【検討中】・・・困っていること。 例:明日の放水を検討中です。

【風評】・・・発表による国民の常識的な判断のこと。 例:風評により物資が届かない。

【申し訳ない】・・・(1)関係ありません。 (2)死んでください。

【整理してから】・・・公開する情報と隠蔽する情報を選別・判断してから。

【○○の可能性も否定できない】・・・(1)○○している。 (2)○○の可能性が高い。

【大きな音と白煙が発生した】・・・爆発した。

【○○の主導の下に】・・・○○は何もしていませんが  例:菅総理の主導の下に

【○○と理解しております】・・・○○ということにしておいてくれ、頼むよ、突っ込まないで。例:健康に影響はないものと理解しております。

【着手】・・・計画を作る事が決定した時点のことで、実際にやっていることではない。 例:外部電源敷設に着手
-----

左12歳www

自分が生まれる前のカードをプレイしているんだよね・・・。




津山tcg会の3月大会ですが、GP神戸が延期ということもありマジック成分が足りない人が押しかけ14人も参加いただきましたw非公認なのもよかったのかも・・・?


違うなwww


スイス4回戦が行われ4-0でK林さんが優勝されました。流石中国山地n(以下略)

おいらも参加させてもらって2-2で終了。やはり、いつもと違う雰囲気でできるのはいい刺激だ。

午後はエクテン組が6人になったのでミニトーナメント3回戦。こちらはY本さんが3-0.流石、銀河のやm(以下略)





次回が4月17日。津山は非公認でスタン(バンガード使用)同日HS東岡山店でもファイナルズ予選(スタン)が行われます。GP前週ですが、お時間のある方はご参加ください。


正直西日本は普段の生活なのですorz

場所 Hobby Station 東岡山店
http://www.hbst.net/shop/okayama-jyoto/
駐車場あり 近くにコンビニ・飲食店・スーパーあり


最寄駅 東岡山駅

開催日 3月18日 (金)

受付 18時00分~18時15分 

試合形式
スイスドロー
9~16人4回戦

試合時間50分 延長5ターン有

参加費
300円(パックを購入していただき、それが参加賞となります)

定員 16名



フォーマット スタンダード




続いて週末の津山大会

【大会告知】
・津山TCG会 3月大会  

【開催日】3月20日(日)

【受付時間】10:00―10:30  10:40 第1回戦開始

【会場】 岡山県津山市大田920
グリーンヒルズ津山 リュージョンセンター内 第1会議室

http://www.g-h.cc/

【フォーマット】スタンダード 

【参加費】 500円(初参加の方は無料)

【定員】最大18名 スイスラウンド3~4回戦の予定


午後はエクテンを回す予定。


両イベントとも非公認です。
昨日某所でY部君と話していたが・・・。賢明な判断でしょう。正直こんな状況で祭りイベントを楽しむ気にはなれん。


携帯死亡

2011年3月14日 おしゃれ
お近くのりんごの店にお持ちください^^

一番近い店舗


心斎橋!


土曜に逝ったよ!!

田舎者を舐めるな!!!!
つまり、交通網も停電するってことなんだろうか?

自動車関係の工場は明日以降操業停止らしいけど、日本全体が麻痺しないんだろうか?

そろそろ72時間か。一人でも多くの方が救出されることを祈る。

< 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索