アンコモンやレアでPWがあったなら・・・。(最初のPWはレアだったな~。)

詳しくは秘密にて
たぶん変更されていないルールの確認



4. 領域
401. ライブラリー
•401.6 プレイヤーに、ライブラリーの一番上のカードを公開してプレイするように指示し、あるいはプレイヤー1人が自分のライブラリーの一番上のカードを見てもよいとする効果が存在する。呪文を唱えている間に一番上のカードが入れ替わった場合、その呪文が唱えられ終わる(rule 601.2h 参照)まで、新しいカードは公開されないし、見てはならない。これは能力の起動に関しても同じである。




プレーヤーAが未来予知を戦場にだしている時、渦巻く知識をプレイ。

この場合、ドローする3枚をすべて見せてから4枚目も公開、その後トップに2枚戻すとしていましたが、総合ルールによると間違った挙動だった模様。まだまだ勉強不足です。
天使といったらこれだろ!
最初見てて、DDSさんとかこのスレ好きなんじゃないかなー?と会ったことがないのに妄想してみた(挨拶)

http://hamusoku.com/archives/5071195.html

悪魔とか天使とか神々しく禍々しい画像



152までは普通の画像スレだったのに、mtgをやってるネ申が降臨したばっかりに156以降見たことがある画像ばっかりになって俺得スレにwww
みんな考えることが同じww
稲妻引退、ラバマンサー復活の陰に隠れてこっそり採録された栄華の儀式。岡山で毎月やっている公認大会でファイタン君作の倍倍デッキに入っていたことで大きな感銘を受け、4枚揃えたのはいい思い出。

・・・某晴れる屋で7枚の在庫が1時間で在庫切れになってて吹いたwww

このカード楽しいよ~。いいことがあるのは相手からだけど!


次の環境はメインに倦怠の宝珠とフラッシュフリーズの青黒コンが(う)ソリューションやな!!

エリート社員はインサイダー取引にでもひっかかったんや・・・。
10人参加で4回戦行われました。優勝はNさんでした。おめでとうございます!リストもいただきましたので、掲載させていただきます。

デッキ名 岡嶋省吾

メイン 60枚
24 土地 非公開

4《極楽鳥/Birds of Paradise(M11)》
4《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic(WW)》
4《戦隊の鷹/Squadron Hawk(M11)》
3《獣相のシャーマン/Fauna Shaman(M11)》
4《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader(MB)》
4《復讐蔦/Vengevine(RE)》
1《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph(NP)》

2《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker(M11)》
2《帰化/Naturalize(M11)》
3《四肢切断/Dismember(NP)》
1《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine(MB)》
1《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace(NP)》
1《肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind(SM)》
1《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura(RE)》
1《殴打頭蓋/Batterskull(NP)》

サイド
3《コーの火歩き/Kor Firewalker(WW)》
3《天界の粛清/Celestial Purge(M11)》
2《呪文滑り/Spellskite(NP)》
1《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura(RE)》
1《太陽のタイタン/Sun Titan(M11)》
2《帰化/Naturalize(M11)》
2《最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll(MB)》
1《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite(NP)》


次回は7月24日 スタンダード(M12対応)です。終了後17時~からモダンの交流会もあります。岡山市内でリアルカードモダンやってみたい!と考えの皆様、スタンのデッキでも結構ですのでぜひご参加ください。
まさかのSプロ1発合格(挨拶)

自然科学タワー1日で100階まで→1億突破→まさか1回目で合格は有り得まい(SSだし)→○○○×からの○で1発合格でした。


イベントの裏だったからか特にグロイマッチングもなく。サバイバルでラウンド1終了時でライフ1個から決勝進出とか、色プロ(あまり有名ではない)2人が自爆で僕だけすり抜けたりラッキーすぎた。

これからは3位でもパワーが下がるので、ボチボチやっていきたいところ。とりあえず、Mさん目標でw

追記 カード更新しました。 4ヶ月ぶりに!いやー、人間変わるもんです。 車買う前は1ヶ月に1枚更新だったもんな!!
http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/3610870.html



以下再告知

6月19日

場所:HS東岡山店
フォーマット:スタンダード
受付時間:13時~13時15分
定員:24名(予定)
参加費:300円
対戦形式:スイスドロー3~5回戦
回戦数は参加人数により変わります。(目安としては16人以上で5回戦)

商品 人数によって変動がありますが、新たなるファイレクシアのブースターを上位から配布。参加賞でプロモカードあり。
     
大きい大会でとっても、小さい店舗大会でとってもBYEはBYE。本戦に出場予定のない方もどしどし参加ください。

詳細は↓
http://www.wizards.com/Magic/TCG/Events.aspx?x=mtg/tcg/events/thefinals-11season

なお、今回もBYE獲得者にデッキリストを提出していただきます。

仕事しながら聞く自決さんの生放送は最高w

旧枠限定構築の禁止カード

露天鉱床
アカデミーの学長
隠遁ドルイド
ゴブリンの徴募兵
記憶の壺
Fastbond
天秤


(候補)
大地の知識
帝国の徴募兵
今回も8人以上目標です。

6月19日

場所:HS東岡山店
フォーマット:スタンダード
受付時間:13時~13時15分
定員:24名(予定)
参加費:300円
対戦形式:スイスドロー3~5回戦
回戦数は参加人数により変わります。(目安としては16人以上で5回戦)

商品 人数によって変動がありますが、新たなるファイレクシアのブースターを上位から配布。参加賞でプロモカードあり。
     
大きい大会でとっても、小さい店舗大会でとってもBYEはBYE。本戦に出場予定のない方もどしどし参加ください。

詳細は↓
http://www.wizards.com/Magic/TCG/Events.aspx?x=mtg/tcg/events/thefinals-11season

なお、今回もBYE獲得者にデッキリストを提出していただきます。

午前のスタンダードは12人の参加ありがとうございました。若い世代が新しい風を入れてくれるのはありがたいし、古参も若い衆に世間をわからせないとね。

スイス4回戦を行い、4-0で優勝はSさんでした。デッキはエスパーカラーの親和。リストはなし!

午後はモダンやってみましたよ!6人参加でしたが、スイス3回戦を行い3-0で青赤ストームのアズマさんが優勝。以下リストです。


2山
4蒸気孔
4乾燥台地

4猿人の指導霊
4ゴブリンの奇襲隊

4炎の儀式
4捨て身の儀式
4発熱の儀式
4煮えたぎる歌
4魔力変
4巣穴からの総出
4定業
4霧中の到達
4ギタクシア派の調査
3精神的つまづき
3燃え立つチャンドラ


サイドなし。


追記 本人曰く燃えチャンはいらん子だったとのこと。個人的に差し戻しどう?と聞いたら持ってなかったそうですw
とも蔵さん・・・。

メサCANとうさみみでハガキを読まれたのも今ではいい思い出です。


ご冥福をお祈りいたします。


Episode.0

2011年6月9日 音楽
早く覚えてカラオケで歌いたいところ。

・・・ここ何年もカラオケ逝ってないけどな!
ネタがない時に乗り遅れないようにしないと!

生物:金属細工師
インスタント:Force of Will
ソーサリー:文化交流
エンチャント:ドラゴン変化
アーティファクト:精神隷属器
部族:デーモン 名も無き転置
土地:雲上の座
PW:野生語りのガラク

バラバラwww
世間様ではゲームデイですが、店舗のレベルが足りず。


【大会告知】
・津山TCG会 6月大会  

【開催日】6月12日(日)

【受付時間】10:00―10:30  10:40 第1回戦開始

【会場】 岡山県津山市大田920
グリーンヒルズ津山 リュージョンセンター内 第1会議室

http://www.g-h.cc/

【フォーマット】スタンダード 8人以上で公認になります。

【参加費】 500円(初参加の方は無料)

【定員】最大18名 スイスラウンド3~4回戦の予定


午後はモダンやりたいです。参加希望者大募集!

【受付時間】14:00-14:15(予定)

【フォーマット】Modern 非公認です。

http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/ld/144


【定員】最大16人 最大スイス4回戦

【参加費】無料


まさかデッキがかぶるとは(挨拶)

ドライブがてら高知に行き、高知に入ったとたんに雨。・・・昨日コーティングしたばっかりだよ(死)

正直遠征とかやるんじゃなかったんだと思いながら参加。結構岡山から来ててわろた。

個人的四国のメタゲームは

・まず赤い!赤好きな人が多いのと、赤単とか環境にあったら必ず使ってる。
←これは大体あってた。この人赤使ってるだろうなーと思ってた人はやはり赤かった。

・コントロールはUWカウばっかり
←これも大体あってた。コントロール好きな人は9割これだった。UBが死滅?

52人参加のスイス6回戦+決勝シングル1回

会場で1人だけだろうと思ってたらもう一人いた緑単エルドラージ。メインに2枚茶破壊、サイドにミラクル対策のあれ(和尚氏より電波)

赤単○○
RGヴァラクート ××
UWカウ ○○
UWカウ ××
UR双子 ××

2-3のゴミでした。5回戦のやまぐーさんは本当に相性が悪い(風水とかでもあるんだろうか?)4キル×2で心がおれた。


昼休みの飯の時にこの日使うべきだったデッキを思いついたあたりで駄目だったなorz

シャックお疲れ様でした。

しかし、まだ現役だったんだな。ダンクでゴールをぶっ壊したのを驚いたのが中学の時だし、そりゃ時間もたつわな。

MBAも持ってるみたいだし、解説者ではなく経営者になるのか?

受付は9:50まで

高知駅最終 JRバス 19:10 2800円
      
JR最終 高知駅発 19:30 5910円


誰か岡山から行く人いる?一人で行くんは金がキツイ・・・。
とりあえず、モダンをリアルカードでやってみようぜwww

http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/ld/144

使用可能セット
Eighth Edition
Ninth Edition
Tenth Edition
Magic 2010
Magic 2011

Mirrodin block
Kamigawa block
Ravnica block
Coldsnap
Time Spiral block (including the "timeshifted" cards)
Lorwyn block
Shadowmoor block
Shards of Alara block
Zendikar block
Scars of Mirrodin block



禁止カード
Ancient Den
Seat of the Synod
Vault of Whispers
Great Furnace
Tree of Tales
Chrome Mox
Dark Depths
Sensei’s Divining Top
Skullclamp
Sword of the Meek
Umezawa’s Jitte
Golgari Grave-Troll

津山のみ追加
Hypergenesis
AEther Vial

こんな感じか?
GPプロビデンスのチャンプって前に紹介した動画で12歳のANTにぼっこにされてた人だった罠www


いやー、キャラって大事だよな。この人いつもフードかぶってんだなw

< 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索