2+3=5

2011年9月2日 マジック
2+3=5
2+3=5
って小学生舐めてんじゃねーぞ!






ま「ねっ、能力5個のPWでしょwww」


俺が一番に書いたZE!って人は挙手どうぞw
12人参加でスイス4回戦が行われ、赤単ゴブリンのSさんが優勝しました。本人の希望によりリストは非公開です。





先ほどWPNのほうに結果を送信したのですが、会場での発表と結果に相違がありました。

会場での発表は優勝Oさん、準優勝Sさんだったのですが、システムに入力したところお二人の順位が入れかわりました。お二人にはご迷惑をおかけしました。次回以降こういったことが起きないように十分注意いたします。


終了後レガシートーナメントも開催。8人参加で無事公認となりました。優勝は青赤双子総督+キキジキやっかい児のOさんでした。おめでとうございます。

次回は9月25日(日)13時~でスタンダードとなります。前日・同日にイニストラードのプレリが行われていると思いますが、ZEN+M11最後の環境ですので、お時間のある方はご参加ください。
やはり林原はネ申

Amaranthe

2011年8月24日 音楽
LOUDPARK行きたいなー。
予選もあと2回ですね。翌日の岡西の調整場所としてもどうぞ。

8月27日

場所:HS東岡山店
フォーマット:スタンダード
受付時間:13時~13時15分
定員:24名(予定)
参加費:300円
対戦形式:スイスドロー3~5回戦
回戦数は参加人数により変わります。(目安としては16人以上で5回戦)

商品 人数によって変動がありますが、M12のパックを上位から配布。参加賞でプロモカードあり。
     
大きい大会でとっても、小さい店舗大会でとってもBYEはBYE。本戦に出場予定のない方もどしどし参加ください。

詳細は↓
http://www.wizards.com/Magic/TCG/Events.aspx?x=mtg/tcg/events/thefinals-11season

なお、今回もBYE獲得者にデッキリストを提出していただきます。

終了後はレガシーもやります。レガシーのみ参加も歓迎します。

・受付時間 17:00―17:15  

・フォーマット レガシー 8人以上で公認になります。

・参加費  300円 

・定員 最大16名 スイスラウンド3~4回戦の予定

午前のエクテンは6人参加で優勝は「青赤昇天(サイド後双子)」の走る救急箱氏。久しぶりに顔をだして優勝していくのはずるいw

おいらは誕生日斬りを配るのに一生懸命で午前欠席wでるとしたら赤タッチ緑だったかな?

そして、午後はやってきたよ!「Founfdation」こちらも6人参加で一応3回戦。


1位 黒単ブレイズ
2位 青単パワーモノリス
3位 ゴブリン
4位 メサクラフト ←おいら
5位 サイカトグ ←おいらが渡したデッキ
6位 Grパンデモニウム


こんな結果になりました。いやー、いい意味で予想を裏切られた。 折角デュアラン解除したのに不毛が怖くて上位3人は単色w

簡単にデッキ紹介

1位のブレイズはさすが一時期EDHで禁止されていただけあってハメがあるのが強い。2Tダリチュ→ブレイズは無理w青相手にはハンデス→パワー2生物ビート。

2位のは昔あったコンボらしい。Basalt Monolith+ Power Artifact で無限マナ出してジーニアスでwinと。基本青単なんで、じっくりコンボを決めにいけるのが強みか。

3位はゴブリン。土地24枚以外すべて生物というカリカリチューン。リングリーダーの打率が7割5分とかイチローも真っ青やでw

で、おいらは大地の知識を禁止に追い込んでやろうと鼻息を荒くしてつくったメサクラフト。1枚だけリスの巣も入ってるけどwやはり、デッキリストが禁止直前からまったく情報がなかったので最初から作らないといけないのは面白くもありつらいところかな?

調整用に持っていってたサイカは救急箱氏がデッキないというので渡したもの。特にひねりがない(アンシーがない位)激動サイカだったが、分析1枚位は入れてもよかったかも。

うまく回っていなかったパンデモニウムだが、やはりはじける子嚢があるだけで決まってしまう簡単コンボ。レクターを入れると3色になるため、パンデモをどうするかがカギか。



次回はまた冬にでもやりますかね?wたまにやるから面白いってのもあるし。



来月は午前は~さようならゼンディカーブロック+M11~「スタンダード」。午後はEDH(カードプールはmodernだっけ?)の予定。
ファンデのデッキ・・・。これにしか使う予定のないカードまで購入する始末。今後どうするんだよ。需要ないのにw

追記 8月21日朝と夜に誕生日斬りばらまきます。

予定では 10:12から15分間隔で4回と夜は22時以降に4回位。

リーグはSSで通常全国対戦。

タイトルは誕生日~斬り推奨。

コス・アイテムはグルメ生活関連が1個でもあればなんでもおk。

完全に誕生日プレータイトル狙いですが、お時間のある方は参加ください。
12post‎で記事を書くとアクセスが伸びると聞いて←

post大好きで、ドレッジがT1の時でもpostで死んでいったおいらが3分で考えたデッキがこれだ。


土地 (24)
7 森/Forest
4 寺院の庭/Temple Garden
4 新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
4 雲上の座/Cloudpost
4 ヴェズーヴァ/Vesuva
1 ウギンの目/Eye of Ugin

クリーチャー (13)
4 聖遺の騎士/Knight of the Reliquary
4 真面目な身代わり/Solemn Simulacrum
2 原始のタイタン/Primeval Titan
1 引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn  
1 真実の解体者、コジレック/Kozilek, Butcher of Truth
1 無限に廻るもの、ウラモグ/Ulamog, the Infinite Gyre

スペル(23)
4 団結のタリスマン/Talisman of Unity
2 精神隷属器/Mindslaver
4 森の占術/Sylvan Scrying
4 歯と爪/Tooth and Nail
4 刈り取りと種まき/Reap and Sow
2 威圧の杖/Staff of Domination
3 野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker

スペースが余ったので、当時はなかったガラクを入れてみたらなんか締まったwやりすぎ感しかないけど、書いたもん勝ちってことで。
PTコロンバス04の時みたいに、ベスト8全員別のデッキという可能性も十分ある。

T1に退けられていた速度がちょっと・・・みたいなデッキでも間に合う可能性があるし。

実はいい環境になってきた・・・のか?



追記 津山の午前Modernでよかったッスねwというか、午前僕が参加できない疑惑ががが
これは多分レガシーできない人間は、ギルランのある環境でエクテンやれやwwwってことですかね?



ファンデね(挨拶)


駄目だ、好きなカードばっかり詰め込んでたらデッキが70枚とかになってるw


あれもしたい、これもしたい、もっとしたい、もっともっとしたい・・・。
ソースは店員さん(挨拶)


公式のイベント検索でホビーステーション運動公園前がヒットすると思いますが、マジックのイベントはずっとやっていないそうです。

今週末のゲームデイ、イニストラードの発売記念も行わないそうです。

残念ですが、マジックの取り扱いがなくなった訳ではなさそう。
ちょっと早いけど、デッキを考えて欲しいから書いておきますねw

【大会告知】
・津山TCG会 8月大会  

【開催日】8月21日(日)

【受付時間】10:00―10:30  10:40 第1回戦開始

【会場】 岡山県津山市大田920
グリーンヒルズ津山 リュージョンセンター内  第1会議室

http://www.g-h.cc/

【フォーマット】エクステンデット 8人以上で公認になります。

【参加費】 500円(初参加の方は無料)

【定員】最大16名 スイスラウンド3~4回戦の予定



例年8月大会が行われない津山tcg会。やるからには祭りだ!と勝手に解釈し、午後に非公認のお祭りフォーマットをやります!


【フォーマット】Foundation

フォーマット詳細

基本的にレガシー環境に準拠
同名カード4枚まで、60枚以上で構築。サイドボード15枚

使用可能カード
αから7版までの基本セット
アラビアンナイトからスカージまでのエキスパンション
ポータル、ポータル2、ポータル三國志、スターター、スターター2000

以上の旧枠セットに収録されたカードのみ使用可能
(プロモーションカードでのみ存在する旧枠カードは使用不可)

禁止カード
Power9
Mishra’s Workshop
Bazzar of Bagdad
Library of Alexandria
ManaDrain

吸血の教示者
天秤
トレイリアのアカデミー
露天鉱床
チャネル
Fastbond
ゴブリン徴募兵
伝国の玉璽
魔力の櫃
厳かなモノリス
太陽のリング
Time Vault
Wheel of Fortune
隠遁ドルイド
意外な授かりもの
世界食らいのドラゴン
記憶の壺
水蓮の花びら
象牙の塔
ガイアの祝福
Demonic Tutor
Mana Crypt
アカデミーの学長
苦悶の触手
血染めのぬかるみ
溢れかえる岸辺
汚染された三角州
吹きさらしの荒野
樹木茂る山麓

制限カードなし


解禁カード
レガシーで禁止されている一部のカードを解禁します
以下、使用可能になるカード

Necropotence
Tinker
Yawgmoth’s Will
Yawgmoth’s Bargain
Oath of Druids
Survival of the Fittest
Flash
Mind’s Desire
Gush
Demonic Consultaition


【参加費】レアカード1枚(値段関係なし。終了後1位から順番にピックしていきます)

トーナメント名は「Foundation epiosde 0:Taking a lesson from the old frame」とする。



夜の部 飯会

前回同様希望がなければ美作の丘でw

参加費 1000円~


タイトル獲ったどーー!!!
しゃーこらーー!!(挨拶)

今日は気になって仕事が手につかんかったわい。
多分駄目だろうが、一応148階まで。78勝77敗(76敗かも) 勝率50.64㌫。思えば遠くまで来たもんだorz

来週は自粛。金がなくなりましたw
制限様子見にて人間凶器が甦った!!!
武神!! メサクラフトだァ――――!!!

赤緑はすでに我々が完成している!!
Firesだァ――――!!!

キャストしだい引きまくってやる!!
コンボ代表 エンチャントレスだァッ!!!

素手の殴り合いなら我々の歴史がものを言う!!
素手のムエタイ ラッキースライ!!!

真の護身を知らしめたい!! ステイシスだァ!!!

デッキは3階級制覇だがコントロールなら全階級オレのものだ!!
青白コントロールだ!!!

ビート対策は完璧だ!! ランドスティル!!!!

全デッキのベスト・ディフェンスは私の中にある!!
守りの神様が来たッ プリズン!!!

タイマンなら絶対に敗けん!!
一本釣りの実力見せたる Benzoだ!!!

バーリ・トゥード(なんでもあり)ならこいつが怖い!!
無限ターンのターボランドだ!!!

インベブロックから炎の虎が上陸だ!! マシーンヘッド!!!

マナを出したいから手札を捨てるのだ!!
プロのドレインを見せてやる!!ピットサイクル!!!

めい土の土産に火炎破とはよく言ったもの!!
達人の奥義が今 実戦でバクハツする!! フルバーンだ―――!!!

世界選手権優勝こそが地上最強の代名詞だ!!
まさかこの男がきてくれるとはッッ サイカトグ!!!

闘いたいからここまできたッ キャリア一切不明!!!!
マスデスの鬼 ターボジョークルだ!!!

オレたちは部族最強ではない、デッキで最強なのだ!!
御存知カウンタースリヴァー!!!

コンボの本場はウルザブロックにある!! オレを驚かせる奴はいないのか!!
補充だ!!!

デカァァァァァいッ説明不要!! デッキ枚数250枚!!! 
バベルだ!!!

ストームカウントは実戦で使えてナンボのモン!!! 超実戦ストーム!!
デザイアの登場だ!!!

邪魔するやつは思いきり殴り思いきり蹴るだけ!!
ビート統一王者 ストンピィ

自分を試しにファンデへきたッ!! nWo!!!

ディスカードに更なる磨きをかけ スレッショルドが帰ってきたァ!!!

今の自分に死角はないッッ!! ネクロドネイト!!!

ローグの拳技が今ベールを脱ぐ!! ドラコ爆発だ!!!

ファンの前でならオレはいつでも全盛期だ!!
燃える闘魂  マルカデス!!!

呪文の伺いはどーしたッ ドロースペルで 手札も減らない!!
許可も拒否も思いのまま!! 青単パーミッションだ!!!

特に理由はないッ 茶単が強いのは当たりまえ!!
Wocにはないしょだ!!!  ティンカーがきてくれた―――!!!

波動機解除で実戦投入!!
起動型能力のデンジャラス・ライオン サイクリングデスだ!!!

実戦だったらこの人を外せない!! カウンターオースだ!!!

超一流コンボの超一流の喧嘩だ!! 生で拝んでオドロキやがれッ
魔の魅惑!!!

憎悪はこの男を完成させた!!
黒単の切り札!! ヘイトレッドだ!!!

古の王者が帰ってきたッ
どこへ行っていたンだッ チャンピオンッッ
俺達は君を待っていたッッッ プロスブルームの登場だ――――――――ッ



加えて負傷者発生に備え超豪華なリザーバーを4名御用意致しました!
白ウィニー!!
ハイタイド!!
ドメイン!

……ッッ  どーやらもう一名は到着が遅れている様ですが、到着次第ッ皆様にご紹介致しますッッ


個人的メモ

<SCANDAL VIRGIN HALL TOUR 2011「BABY ACTION」>
○●10月13日(木)神戸文化ホール中ホール
開場18:30 開演19:00
●10月15日 (土)福岡市民会館
開場17:00 開演18:00
◎●10月17日(月)アルファあなぶきホール・小ホール
開場18:30 開演19:00
●10月21日(金)浜松市福祉交流センター
開場18:30 開演19:00
○●10月23日(日)広島アステールプラザ大ホール
開場17:30 開演18:00
◎●10月24日(月)倉敷市芸文館
開場18:30 開演19:00
●10月26日(水)中野サンプラザ
開場18:00 開演19:00
●10月28日(金)新潟県民会館
開場18:30 開演19:00
●10月30日(日)金沢市文化ホール
開場17:30 開演18:00
●11月4日(金)札幌市教育文化会館大ホール
開場18:00 開演19:00
●11月11日(金)NHK大阪ホール
開場18:00 開演19:00
●11月13日(日)名古屋市公会堂
開場17:00 開演18:00
●12月1日(木)中野サンプラザ
開場18:00 開演19:00
一般発売2011年8月13日(土)10時00分~


10月24日兄貴の大阪とかぶってた(爆死)
「今度先輩の代打でやることになったんだが、モモクロZって人気のあるレスラーなの?



・・

・・・

一応ググってからメールしろよw

人気アイドルってことだけメールしておきました。
流田Project大阪城公園ストリートライブに参加しました
この時期にストリートはキツイ(挨拶)

無料というのと、今度2枚目のアルバムがでるということなので顔を出す気分で参加。

・18切符もあるし往復鈍行

・吉瀬美智子さん似の女性と同車両に。さらっとフイに席を譲ってくれて惚れそうになる。美人のうえに気遣いができるとか・・・

・大阪駅分かりやすい!・・・乗り換えの時は(後述)

・特に問題なく大阪城公園に到着

・人が多いと思ったらホールで福山雅治がライブやるんだったのか

・次作の告知ポスターはあるのに、タイムスケジュールに名前がない・・・だと・・・?

・コミュの人の書き込みにより、無事把握。こういう時に神はすぐに降りてくるもんだ

・フイに渡した300円のカキ氷はものの数分で地面に逃げていきました(死)

・炎天下濡れたズボンを乾かすために下半身パンツのみになる5歳児・・・。

・メンバーがぽろぽろ姿を見せはじめる。それにしてもフレンドリーw

・Voの流田さんにいたっては仮面をつけたままうろうろしすぎ。

・リハ前から対バンキラーぶりを発揮している流田Project(そりゃメジャーデビューしてるんだから当たり前かw)

・ほかのブース?人が10人に対して、流田Pは100人手前位




・14:45 ライブ開始

・あれっ、桃山さんのB新調?

・と思ったら、熱で不機嫌になり前のバンドに借りたとか

・MCに入ったところでフイが逃走

・以降は後ろでダラダラみてました(死)

・新曲も披露されたし、知るきっかけになったあの曲も聞けたし満足かな?

・終了後は完全にばてている(熱中症手前かも)なメンバーを見つつ退散

・たまにしか顔をださないにわかファンなんでメンバーに話かけるとか無理w

・距離が近いバンドってのもいいけど、距離感は大事にしたいと思ってます。




・帰りは大阪駅付近を散策

・出口がわからんw軽く迷子になる

・うろうろするけど結局ヨドバシへ

・めぼしい物もなく退散

・新快速はやはり神



次は11月か~。チケットとれたらだな(多分とれるだろうけどw)


追記 差し入れは水に濡らすと冷たくなるタオルとかにすりゃ良かったのか・・・。

< 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索